RSS

初出:2015年4月 8日 10:06

構想3年、制作1年の歳月をかけたiPhoneアプリケーション「#TopoCard」。βテスト版の配布を始めました。Topo Cardは、自分や友達に「場所を指定したカード」を送っておくと、その場所に到着したら通知とともにカードが表示される、ちょっと変わったメッセージ・ツールです。

初出:2013年3月26日 12:32

2013.3.11 にこのブログで公開した気仙沼〜陸前高田の記録テキストには、たくさんのアクセスがあった。実は現地では写真も多く撮影したが、それはブログではなく、ぜひデジタルブックという形でテキストと一緒に「定着」させたいという考えがあり、先にテキストだけ掲載しました。そしてようやくiPad向けデジタルブックが完成したので、ここに公開します。

初出:2013年3月11日 14:47

2012年10月7日、宮城県気仙沼市と岩手県陸前高田市を訪れ、震災の爪痕をこの目で焼き付けてきました。その記録を、東日本大震災からちょうど2年となるこの日に間に合わせようと纏めていたテキストとして公開します。

初出:2012年6月23日 01:03

仕事帰りの僅かな時間ですが、大飯原発再稼動決定の撤回を求める首相官邸前抗議に参加してきた。4万5千人が集まり、700メートルにも及んだデモなだけに、自分がいたところも見たものも、ほんの一部分での出来事なんだろう。それを踏まえつつiPhoneで様子を撮影し、編集し、所感と共にブログに残しておきます。

初出:2012年6月19日 00:35

日々、iPhoneやiPad、iTunesで再生した曲を「本日のiTunes BGM」としてブログに載せてましたが、この度、iTunes Storeと連携して、曲のアートワークを表示したり、そのアートワークをクリックすると曲そのものが試聴できたりと大幅にアップグレード。その技術的方法を説明します。

初出:2011年4月10日 23:55

なんか気分が乗らない土曜日だったけど、思わぬところで心に火がついちゃったんですね。高円寺で行なわれた反原発デモに参加しました。人生で初のデモ参加。一切の政治信条を持ち合わせずに、ただこの現状を打破できればと思い、歩きました。結果、1万5,000人が集まった一大デモになったんだけど、既存メディアはほとんど取り上げなかった。この国の報道はすっかり液状化している。そして、市民か行なえる運動とは何なのか、この日以来悶々としている。

初出:2011年4月 4日 10:52

この日の前日、「ザ・ソングライターズ」の収録があったのでNHKに行きまして、久々に多くの人の中にいたり皆と話したりしたわけですが、今はつくづく異常な日々だな...と思いましたね。一日、そんなツイートばかりしてました。

初出:2011年4月 1日 23:44

今年のエイプリルフール関連ツイートをまとめてみた。ちなみにこれらのツイートをしたら5人ほどからフォロー外されました。たかだかハッパねただから、そんなに邪険にしなくても(苦笑)。

初出:2011年3月30日 15:49

CNNを付けたらTwitterの特集番組をやってる。米国生放送をそのまま中継しているのか。復帰したばかりのJack Dorseyが出てる > 【ピアース・モーガン・トゥナイト】興味深いエピソードをいくつかツイートしたので、それをまとめてみた。

初出:2011年3月29日 23:44

レディへの新聞、 http://theuniversalsigh.com が面白いし、よくできてる。

初出:2011年3月28日 14:55

'85年に通信の自由化と電電公社の解体民営化があったけど、今の通信サービスの発展に大きく関与したのは、インターネットと携帯電話という「電柱に縛られない」技術なのではと。だとすると、電力も既存の電力網に依存しすぎない形態を考える必要があるかも。

初出:2011年3月26日 13:12

二週間より前だったら、駅に行くと毎日のように「○○線で人身事故が発生したため振替輸送中です」なんてアナウンスがあったけど、この二週間はまったくそれを見てないと思いません?

初出:2011年3月25日 22:09

ランブリンで避難所一覧+避難所にツイートできる仕組みを作りました! > 東北地方太平洋沖地震 避難場スポット一覧 - ランブリン

初出:2011年3月23日 19:54

皆で一斉に冷房を止めると、ホントに外気温が下がるのかの社会実験、まさにこのタイミングだ。RT @s_yiipun: 自宅待機明け、新年度の学年行事予定が大変なことに・・・。しかも計画停電の影響で夏はエアコン禁止かも!?

初出:2011年3月19日 21:02

安定性のために多大なコストをかけてきた電話網に対して、ベストエフォートでも代替手段が豊富なネットでもいいんじゃね?とか、巨大な処理能力とリソースをもつコンピュータが中央にあるんじゃなく、そこそこの能力を持ったデバイスがクラウドに繋がればいいんじゃね?とかって電力にも言えると思う。

初出:2011年3月11日 23:59

2011年3月11日 14:57。その後に国内観測史上最大となり、未曾有の大災害に発展した大地震。あの日に何があって、何を感じたかを忘れないためにも、それが起こった直後から長い一日が終わるまでのツイートをここにまとめます。

初出:2011年3月 2日 11:20

去年の7月27日は、このあたりだったんだな。 東京都大田区羽田2丁目周辺

初出:2010年1月 1日 11:11

ランブリン

明けましておめでとうございます。2010年1月1日、もうランブリンは皆の手の中で、時と場所とつぶやきを発信しています。そう、2009年12月29日の深夜0時過ぎ、無事にiTunes App Storeで販売を開始しました。350円。これから時間をかけてでも350円の満足感を得られるよう、スタバのラテ一杯分の満足感を年中提供するよう頑張りますので、何卒ここはひとつ! 買ってね。

初出:2009年12月22日 08:13

そもそも僕がなぜ「ランブリン」を思いついたか。それは2年前にまで遡る。当然当時はランブリンなんて名前は付いていなかった。しかし、Twitterがきっかけであり、iPhone & iPod touchがその世界観を形成したといって過言ではない。

初出:2009年12月17日 07:37

ランブリンで実現したかったこと。それはTwitterに位置情報という考えをブチ込むことで、サイバー空間でリアルタイム・メッセージが伝搬されるというTwitterの仕組みを、リアル空間に持ち込んでHappenさせることができるだろう。さらに将来は緯度経度だけではなく、RFIDや画像認識などからオブジェクトを特定して対象として定義できれば、つぶやきの可能性はさらに広がってくだろう。...そんな妄想がここまで実現できました、というお話です。

初出:2009年12月13日 20:41

この1年半の成果とも言えるiPhoneアプリ「ランブリン」が、2009年も押し迫った今、いよいよApp Storeの軒先に並ぼうとしてます。この間、ホントにいろんなことを考え、人と話し、それを形にしてきました。言いたいことは山ほどある。そんな思いの丈をブログに記そうと思います(久々にブログのネタができて良かったよ)。

初出:2009年11月21日 12:42

11月10日に実家の遠軽で行われたDJパーティーで流したプレイリストです。Backwards Down The Number Line / Firecracker / 22 Dreams / I.O.U. [Alternate Version] / Get What You Need / Heavy Metal Kids / Bryn / Conquest / Up On Cripple Creek (from "Rock Of Ages") / A Free Man In Paris / Dakota / You Never Know

初出:2009年6月 8日 22:21

WWDC '09に参加です。実に10年ぶりです。なぜ今になって?というのは自分でも分かりません。でも来ない理由もあまりないので、10年ぶりのアメリカを体感するために訪れました。毎日レポートできるわけじゃないけど、まずは到着初日の様子を。

初出:2009年6月 6日 21:43

留守をよろしく。

初出:2009年5月10日 00:01

乃木坂で並ぶこと5時間!「AOYAMAロックンロールショー」と銘打った最後のステージに、オーディエンスとして参加してきました。

清志郎、最後のステージ

初出:2009年5月 4日 00:04

「清志郎、死す」なんて言われても、全然ピンと来ない。だから総括するようなことも思いつかない。ただ、直感で「すぐに行かなくちゃ」と思った場所に行ってきたので、まずはそのことを記しておきます。

初出:2008年10月20日 10:12

ラストの3回目ですが、個人的に話の核心だと思っている「鳥取砂丘」の一件について、いろいろ語っていたのをまとめてあります。

初出:2008年10月18日 23:24

10月12日、青山スパイラルホールで開催された「劇的3時間SHOW」に「水曜どうでしょう」の藤村Dと嬉野Dが登場。3時間強に及ぶイベントのレポート&所思雑感。そういろいろ思うところがありましたから、それも入れ込んでありますよ。3回連続の第一回目は「テレビはなぜ面白くなくなったか?」について。

初出:2008年7月31日 12:46

MovableType4をバージョンアップしたら記事IDがガラっと変更してしまい、それに伴いURLが崩れてしまいました。これじゃやってられん、ということで、URL規則を記事IDから登録日に変更させていただきます。えぇまったく...。

初出:2008年5月21日 12:14

【2008年5月21日にWIRED VISIONへ寄稿したテキスト】以前誘われてアカウントだけ作っておいたFacebook。日本語化されたということで久々にアクセスしてみた。Facebookを見ながら、バナー広告そのものにどれくらいの訴求力があるのかと考えると、言葉に詰まる。情報がツールとなって流通し、ユーザがツールを組み合わせることで、情報に新しい価値が生まれる。これこそが現在のダイナミズムなのだろう。

初出:2008年4月30日 12:43

佐野元春の1989年作品『ナポレオンフィッシュと泳ぐ日』の限定編集版(2008.6.4リリース)特集サイトで「1989年、そのときあなたは何をしていましたか?」というお題が出されている。そうだ、思い返してみると自分にとっても重要な年だった。そんなことをつらつらと纏めているうちに、お題の規定である400文字を遙かにオーバーしたので、またまたこのブログに長文で掲載。

初出:2008年1月31日 11:37

2008年1月19日~2月3日まで、六本木ヒルズ大屋根プラザでやっているイベント。U2のVertigo Tourを筆頭に、アークティックモンキーズやらケミカルブラザーズやらベースメントジャックスなどとのコラボレーションするビジュアルアーティスト集団「UnitedVisualArtists」のインスタレーション作品です。

初出:2007年10月 8日 23:18

気がつけば前回更新してから、ほぼ2カ月放ったらかし。そこでまとめて記載。「某A社、契約満了」「BEATITUDE & コヨーテ荒地を往く」「FON導入」「焼肉チャンピオン」「ランボー」「インターナショナルオーディオショウ」「Twitter導入」の計7本です。

初出:2007年5月 6日 09:44

このサイトは自宅のサーバで稼働しているんですが、そのサーバの電力を何とか代替エネルギーで賄えないかと思い立ち、いろいろと調べていると「グリーン電力基金」なるものを発見。先月から寄付を始めましたので、「自宅のサーバは風力発電で動いているんです」と言い張ることにしました。さて、その根拠とは?

初出:2007年3月25日 10:01

「3/24は1日、PCの電源を落とそう」という呼びかけをしていたshutdown.org。PC依存人間が1日PCを使わないとどうなるか、という視点で参加しました。

初出:2007年3月17日 13:00

ここから先のページは、究極のネタバレになっていますので、まだ見ていない方は……見ないでくださいっ。水曜どうでしょう 2006年最新作、全9話が先日北海道で終了しました。ここは東京ですが、北海道からの毎週空輸を受け、昨日で全9話すべてDVDにてコンプリート。今、ぶっ続けで見終わったところです。

初出:2007年1月24日 08:04

いよいよ始まりました「水曜どうでしょう」2007年に放送する2006年新作。なんでも10週を超える大作だそうで。大泉さんも言ってましたけど、1クールって普通にレギュラー番組じゃん。Dr.コトーとかとそう変わらんぞ。「24」みたいにシーズンXXって言ったほうがいいんじゃないだろうか。

初出:2006年11月17日 16:20

今話題の…なんだよね? のIKEA(イケア)さん。ご多分に漏れず行ってきました。いろいろ買い込んできましたが、使ってみて初めて分かるIKEAの「なるほど」という部分。正直一長一短です。その理由をツラツラと書きなぐってみました。

初出:2006年10月14日 20:39

ようやく登場しました、赤いiPod。ボノが2006年1月に立ち上げたProject REDに賛同する製品です。そんなわけで、ボノがやっている政治活動(DATA、Oneキャンペーン、ホワイトバンド、Project RED)について、知っている範囲、覚えている範囲でまとめてみました。

初出:2006年10月 1日 14:04

ついに手を出してしまったGoogle AdSence。でも自分のブログになんの脈絡もなく広告を貼るのはイヤだなあと悩んでいたある日、……だったら脈絡をつけてやればいいって思いつき、試してみたのが「Googleさんは、この記事をこんな風に解釈しました」バナーです。

初出:2006年9月23日 21:49

アップルが製品イベントで見せてたiTVは、大袈裟じゃなくiPod並に凄い製品なんじゃないか、と久々にスカっとした。iTVとビデオPodcastが相まって「テレビの市民解放」は確実に行われ、iTunes Storeというピースが加わることで「iTunes経済圏」という妄想が生まれる。

初出:2006年8月22日 09:38

どうでしょう班が本日、ひさびさの旅に出られました、と携帯から書き込んでみるテスト

初出:2006年7月24日 15:36

前回の記事を書いた後でいろいろなサイトを調べてみると、やはりWeb 2.0という枠組みの中でタグ付け(タギング、アノテーション)の重要性はちょこちょこと謳われている。でもまだ何となくアカデミックであり、なんとなく机上の空論。それは、ロジックにも増してインターフェイスの重要性が問われていないからだと思います。今回はそんなお話。

初出:2006年7月12日 00:07

かつてアインシュタインはこう言いました。「調べれば分かるものを、頭で覚える必要はない」。彼が亡くなってから50年。検索という行為がこれまでになく一般的になり、検索技術も日進月歩。シュタちゃんよ、朝、目覚める度に、昨日より自分がバカになっていく気がするよ。それはちょっとマズイので、調べられないことをあれこれ考えてみました。たとえば、検索するときの「自分的精度」をどうしたら上げられるのか? で、思いました。情報に対して自分好みのタグを付けまくることで精度を上げられるだろーって。

初出:2006年7月11日 16:16

テレビやブログなどで物知り顔な方々が「どんなことがあっても、あの行為は愚かだ」って言うけどさあ、何故ジダンがあのような行動に及んだのか、という心理を深く考えることもとても重要なんじゃないかな……というお話。

初出:2006年6月21日 18:12

その道のプロな方々が力及ばずで下手を打ったりすると、周りのギャラリーは「しっかりやれよ!」と檄を飛ばす。で、その都度、擁護派な方々はこう言って論点を曲げる。「じゃあ、てめえがやってみろよ」。これってナンセンスだよね…というお話。

初出:2006年6月 1日 16:27

前から欲しかったBMW MINI。買うならこれかNewビートルかどちらかですよ。伝統を重んじつつ、華麗に蘇り、昔のファンを満足させつつ、新しいファンを獲得したという点で共通してますよね。とくに最近はMINIに夢中で、オフィシャルサイトでカラーコーディネートなんか遊んでみちゃったりしてます。そこで絞り込んだ「MINIならこの色だろ」の結果発表です。…はい、最近、ブログのネタ切れなんです。

初出:2006年5月11日 12:16

そういえば、全然更新していなかった。この数日で書くネタはポコポコ出てきているんだけど、どれも真面目に書くと長くなりそうだからなあ。なかなか筆無精になりがち。さて、そんな中で『「Linuxは簡単」という小学生は90%、教員は60%---経産省による導入実験』という興味深い記事が日経BPネットにありました。

初出:2006年3月20日 23:35

(前枠)誕生日のプレゼントとしてCDブックを作ることになった我々は、皆さんからメッセージの募集を開始しました。そこで集まったのは92点ものメッセージ。文章はもちろん、絵もあれば音もある。それをどうやってひとつにまとめ上げたのか。今回はちょっとしたテクニックも紹介しますよぉー。乞うご期待!

初出:2006年3月19日 20:24

毎年3月は、とある人のために誕生日メッセージを集めて、それをいろんな形にしてきました。今年は例年と趣向を変えまして、この世にたったひとつしかないCDブックという形にしてみたんですよ。この企画・制作の過程がなかなか有意義だったので、備忘録もかねてここにまとめてみました。

初出:2006年2月18日 13:28

更新:2008年9月 3日 09:01

日本シンセサイザープログラマー協会(JSPA)が、電気用品安全法(PSE法)に対する署名を受け付けています。PSE法は、安全確認マーク(PSEマーク)が貼られていない電気製品は一切流通させるな、という法律で、電源トランスがある中古品は完全に市場から締め出されるってこと。

初出:2006年2月11日 23:33

更新:2008年9月 3日 09:01

昨日のエントリーの続きおば。悪しきコピワンに負けてはならないと、いろいろ考えた末、合法的なソリューションを見つけました。っつーか、コピーワンス回避は何をどうやっても合法だろ? 回避して得たものの著作権を尊重し、侵害しなければいいだけの話だと思うんだけどね。

初出:2006年2月10日 15:16

更新:2008年9月 3日 09:01

東芝の激安HDDレコーダを買って、これで週に二回の「どうでしょう」を録りまくり! なんてヘラヘラ思っていたところに冷や水をかけられたのが、コピーワンスっていうバカ規格。これって悪しきCCCDと同じくらい腹立たしいものだよ。

初出:2006年1月21日 16:10

今日は都心で大雪。Yahoo!ニュースによると大手町で積雪6cmというのだから、なかなか大雪。深夜にかけてさらに大雪になるそうだ。

初出:2005年12月25日 22:26

東京在住の道民として、ようやく、というか、今さらながらハマってしまったよ、「水曜どうでしょう」! A型の典型といいますか、ハマるまではグズグズと時間かかるけど、一度ハマるとその加速度は凄いぞ。なんで今さらハマったのか? その顛末記なんぞを。

初出:2005年12月 7日 00:12

Mt-Fuji-Icon 今、働いているところは物凄い高いところにオフィスがある。半端じゃないくらい高く、エレベータに乗っている最中に気圧が変わるから耳抜きしないといけないくらい。そんな高いところだと、冬、鮮やかに晴れた日は富士山がこんなに奇麗に見える。

初出:2005年11月16日 00:00

更新:2008年9月 3日 09:01

スティーブジョブズがスタンフォード大学で行った講演で「Stay hungry. Stay foolish.」(貪欲であれ、愚かであれ)という引用と共に出てきたので、最近にわかにブームになっているThe Whole Earth Catalog。以前から'70sのヒッピー文化、Grateful DeadとDeadheadsなどと共に語られることが多く、興味があったのだが、図書館にもどこにもない。しかし、とある所で1981年に発行された第二版をまじまじと見る機会に恵まれた。

初出:2005年11月13日 10:03

トラジでググると「焼肉の元祖」とか「肉といえばトラジ」とか凄いんですが、三茶住人のくせに、初めて行きました。これがムチャクチャ旨い! 噛みしめるごとに体がぞくぞくする。メニューと肉の写真を撮っておけば良かった。こういうことに気が回らないから、このBlogの更新も疎かになるんだなあと反省。

初出:2005年10月23日 15:42

殺人事件やら火事やらで、最近は結構物騒な自宅付近ですが、毎年この時期は大道芸で盛り上がります。まあ、勇んで見に行くような性格でもないので、見る年もあれば見ない年もありますが、今年は飲みにでも出かけようと駅に行ったら丁度やってました。アクロバティックな演技が面白かったので携帯で様子を撮影。

初出:2005年9月25日 23:58

Disneyland人生で3度目のディズニーランド。今回は娘を連れてきたので、アトラクションも大人し目。スター・ツアーズやスペース・マウンテンやバズ・ライトイヤーのアストロブラスターやスプラッシュ・マウンテンに乗りたかったけど、まあいいや。相変わらずハイパーな場所で、6時間、十分に満喫できました。

初出:2005年9月18日 19:51

周りの空気が、もう季節は秋の入り口だと感じさせてくれるころ、爺婆と一緒に娘を連れて高原へ出かけた。

初出:2005年9月12日 14:39

自民党の圧勝ということで終わった今回の衆院選。しかしここまで差がつくとは思わなかった。みんなが自民党というか小泉パーティを支持したことが、未だに信じられない。もともと多様性を排除する傾向にある国民性だってことは分かっていたけど、しかしまあ、なんとも…。

初出:2005年9月 3日 17:57

8/22から一週間、田舎に帰省。大の動物好きである娘と一緒に、今話題の旭山動物園へ行ってきた。「入場者数が上野動物園を超えた」とメディアでは有名だが、さて実際はどんなものかと確かめてきたのだが、これが凄く面白い。

初出:2005年9月 1日 15:34

たまたま家にあった「亡国のイージス」。別に映画が上映されたから読んだってわけじゃなく、集中して本でも読んでいないとやってられない状況に置かれていたので、物量のあるこの小説は丁度いいと思い、読み始めた。普段、小説なんて全然読まないので、上下巻で相当なページ数であるこの本を読みきることができるか自信なかったけど、これが意外にも5日くらいで制覇してしまった。

初出:2005年7月30日 20:03

さて、待ちに待った自転車の遠乗り。今日は足慣らしということで、二子玉川までランチを食べに行こー。

初出:2005年7月24日 21:28

LOUIS GARNEAUと書いてルイガノと読みます。最近流行りらしいミニベロです。ベロというのはフランス語で自転車という意味で、ベロタクシーとかって言いますね。じゃあルイガノはフランスのメーカー? というと実は違って、カナダのメーカーです。仏語圏のケベック州に属するので、こういう言い方をするわけですね。本日の雑学講座でした。…じゃなくてさ、買ったのよ。ルイガノMV-1。

初出:2005年7月12日 22:10

この前の日曜日。三茶のデニーズであった、どっかの母と娘の本当の会話。娘の年は、小学校5〜6年生くらい。母親は40くらい? 娘が携帯メールを打って身内に連絡をするというシチュエーション。

初出:2005年7月 3日 19:35

Anti-Spam-2 最近ちょっとはアクセスが増えたり、いろんなロボットに日々奇襲を受けたりしているせいか、サーチエンジンで検索して引っかかる率が上がっていて、それはそれで嬉しいんですが、困るのがコメントSPAM。うちの場合は多い時で1日10回くらいでしょうか。その都度MovableTypeの設定メニューで消すのもイタチごっこなんで、なにか良い対策がないか調べてました。

初出:2005年6月26日 12:51

B00004Bz0N.01.Mzzzzzzz 心地よい日曜の昼下がり、久しぶりにClashの「London Calling」のジャケットをしげしげと眺める。ステージ上でベースギターを壊す、その瞬間をスナップしたジャケットなわけだが、ジャケ買いしても間違いなしと思わせてくれる、何度見ても良いジャケットだ。適度に攻撃的で、適度にデカダンス。そんな、私たち庶民にはなかなかできない、非日常的な行動について考えてみた。

初出:2005年6月22日 00:27

更新:2008年9月 3日 09:01

ついにGoogle Mapで日本が検索できるようになりました。とりあえず最初は衛星写真のみみたいですが、それでも楽しい。これでUSのように近くのピザ屋検索とか、犯罪マップとか、いろいろ増えていくといいな。まずは手始めに Tokyo と検索をかけ、上空から自宅を探してみました。

初出:2005年5月22日 10:08

僕は昔から、あまりソニー製品をもっていない。10代だったころ、ソニー製品というのは何かもの凄いものという印象があったが、今、ソニー製品でほしいものがあるか? と聞かれると、これがもう全然ありません…。そんな数年を過ごしてきましたが、久々に「これは!」という製品が登場しました。この機会に、個人的なソニー観などをまとめてみましょう。

初出:2005年5月10日 22:57

更新:2008年9月 3日 09:01

メールやチャット、さらには自分が日々使っているコンピュータの中にあるデータは完全にプライベートなもの…というのが一般常識化しているけど、そもそも誰がそんなことを決めたんだろう? ここまでコンピュータが家庭に普及し、インターネットが生活に浸透すると、子供が小さいうちからコンピュータに接する機会が増える。子供は便利なものを与えられたら、それをどんどん使いこなしていく。でも、コンピュータ=自分の秘密を隠せる便利な箱、というふうに誤解してしまうと、後々面倒なことになるんじゃないだろうか。そこで考えた、子供にコンピュータを使わせるときの心得について。

初出:2005年3月 5日 20:58

今日は、奥さんと娘と、表参道のクレヨンハウスへ行くことにした。…が、電車に乗っている最中に娘が寝入ってしまったので、じゃあ1時間ほどどこかで時間を潰そうということで行ったのが「DUCAFE」というカフェ。時間はちょうど3時だったので、Cake & Teaをたしなむことに。

初出:2005年2月12日 21:54

気がつけばもう確定申告の時期。今年から青色にしてしまったので、やれ決算書だの、複式簿記だの、勘定科目だの…。商売人の息子なのに中学時代に簿記で玉砕した自分に、どこまでできるのだろうか?

初出:2005年1月30日 23:43

この日曜日は珍しくリスなんぞと戯れてきました…というムービーレポート。

初出:2005年1月20日 23:13

更新:2008年9月 3日 09:01

WebサイトにAmazonのアフェリエイトリンクを張るなんて、もうどこででもやってます。そんなんじゃちーっとも儲けられまへん。じゃあ、Amazonへの入り口がデスクトップの中にたったひとつしかなかったら、そこを通過してお買い物しますよね。で、そこにアフェリエイトが仕込んであったら…。そんなことを可能にするかもしれない、2つのキーワードを紹介。

mind

座右の銘は Get Happier Than Yesterday. 素敵じゃないか。

Now & Then

Twitter Updates

    OAuthRequest('https://api.twitter.com/1.1/statuses/user_timeline.json','GET',array('screen_name' =>$search_word,'count' =>'3')); //Jsonデータをオブジェクトに変更 $oObj = json_decode($vRequest); //var_dump(json_decode($vRequest)); //オブジェクトを展開 for($i_tweet = 0; $i_tweet < sizeof($oObj); $i_tweet++){ $screen_name = $oObj[$i_tweet] -> {'screen_name'};//ユーザーID $profile_image_url = $oObj[$i_tweet] -> {'profile_image_url'};//プロフィール画像のURL $text = $oObj[$i_tweet] -> {'text'};//ツイート $date = $oObj[$i_tweet] -> {'created_at'};//時間 $tweet_time=strtotime($date);//Unixタイムスタンプ形式に変換 $now_time=time();//現在の時刻をUnixタイムスタンプで取得 $relative_time=$now_time-$tweet_time;//つぶやかれたのが何秒前か if($relative_time<60){//ss $displayTime = $relative_time.'秒前'; }elseif($relative_time>=60 && $relative_time<(60*60)){//mm $displayTime = floor($relative_time/60).'分前'; }elseif($relative_time>=(60*60) && $relative_time<(60*60*24)){//hh $displayTime = floor($relative_time/(60*60)).'時間前'; }elseif($relative_time>=(60*60*24)){//日付 $displayTime = date('n月j日',$tweet_time); } //表示 echo '
  • ' . $text .'' . $displayTime . '
  • '; } ?>
follow me on Twitter